どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue

未分類

危うくKENWOODに騙されるところだった。

投稿日:

製品を提供する側はどこまでも誠実で確かなことを顧客に伝える義務がある。

こちらがメインで使用したいと思っているBluetooth機能が製品説明では全くの誤表記で使えない事がわかり危うく騙されかけた件です。

現在、ミニの車内オーディオシステムは、ipodnano第七世代をFMトランスミッターでカーオーディオに飛ばして、音楽を聞いています。

ipodnanoを愛用しているのは、別の持ち歩く使い方がメインなので、その環境をミニにも持って行けば一元管理なので便利だから。

ipodnanoのアドレスが決まらない事とFMトランスミッターで飛ばしているので通常のFMキー局にノイズが入ること(あまりラジオも聞かないので問題のうちに入りませんが)以外は機嫌良く使っているのですが、来月12月に車検があり、その時にオーディオもフリーハンド通話やipodnanoのBluetooth接続もダイレクトにしようと思い、安価なものに更新でもしようかなと。

Bluetoothダイレクト接続を持っている代表はカロッツェリアかKENWOOD。CDもほぼ聞かないのと、これが最大の理由ですが音質には全くこだわらない。これが大きいですね。

ということで候補に選んだのははapple系が接続可能とお大きく宣伝している

KENWOODのU340BMS

ドエントリーモデルです。

この機種のメインの商品説明では以下のようにipodnano第七世代は使えるって書いてますよね。

それが商品定格内容では、ipodnano第七世代はUSB接続のみと書いています。

どつちかな?ってなりますよね。

普通これはなかなか気付かないですよね。そもそもBluetoothのバージョンによっては接続が可能な物と不可能な物が、特に古い機種を接続する場合はをつけないといけないポイントでもあるわけですね。以前この間違いをして、間違った製品を購入したことが最近あり、(この時は自身の責任だった)今回もそのバージョンを調べていたらこれの問題に出くわしたわけです。

結論

KENWOODサポートに連絡したその答えはipodnano第七世代では『Bluetooth接続はできません。ごめんなさい。』との回答を得ました。

早速商品説明も早々に直して頂ける事を願っていますが、現在、説明もそのままです。同様の誤説明が載っている他の通販サイトも散見されるので、早々に対応頂けたらと思います。小うるさいようですが製品を提供するのはそれくらい慎重になる必要があると思います。

-未分類
-, , , , , , ,

Copyright© Deep Sea Blue , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.