どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue

「 月別アーカイブ:2023年09月 」 一覧

ミリ波レーダーが付いたヤマハTRACER9 GT+

車ではお馴染み先行車や前方の物体を認識しACCをも実現化する、今や軽自動車にも装置されているミリ波レーダー, そのミリ波レーダーを装着したYAMAHAのツアラー『TRACER9 GT+』が10月6日に ...

KAYABAから天然由来のサステイナブルオイル世界初公開、その名も『サステナルブTM』

『サステナルブTM』 ショックアブソーバーで人気のある国産KAYABA(カヤバ)からショックアブソーバーの作動オイルを天然由来製のものとしカーボンニュートラルに貢献する『サステナルブTM』オイルが世界 ...

二輪自動車の『後面衝突警告表示灯』の導入

国交省(国土交通省)は二輪にも『後面衝突警告表示灯』の導入のために保安基準の一部改正を発表しました。 簡単に言うと後方から急速度で接近してきた車両にバックシグナルランプをフラッシングさせて危険を後続車 ...

地滑り工事が一段落した日本遺産『亀の瀬』にふらっと行ったら良過ぎた

もう白黒写真の時代から何十年も継続している工事が無事完了、今後も継続して監視は必要ですが、一旦工事完了と共にその工事過程や現場を見学できる『亀の瀬地すべり資料室』にふらっと立ち寄った所、余りの面白さに ...

自撮り棒はELECOMの三脚付きP-STSR02を購入。

今更ながら自撮り棒買いました。 一時は格安の粗悪品も多くありましたが最近は自撮り棒も淘汰され価格もこなれ、外れが無い状況になってきたとは言え、まだまだ商品は沢山市場に出回っていてどれを購入すれば良いか ...

ヤマハのバイクカバーを更新。最後までしゃぶりつくしたその寿命は?

YAMAHA車種以外にも人気のあるヤマハのバイクカバーがとうとう寿命を迎えました。チーン。その寿命は ズバリ8年 2015年8月17日にDUCATIモンスター用に購入、モンスターを新しくした時からバン ...

DUCATI×LamborghiniがCMC動画を配信

ドイツに拠点を置く日本とヨーロッパのメーカーで構成されているコネクテッド・モーターサイクル・コンソーシアム(CMC)二輪車をインターネットを介して社会と繋げ交通事故ゼロを目指す研究機関。 ランボルギー ...

クラファンで販売中。バイク用ディスプレイオーディオPND-Q5S。旧車(車)の方が相性良いぞ。

株式会社ギャザテックからバイク用のディスプレイオーディオ『PND-Q5S』がクラファンで販売中です。 このところバイク用のディスプレイオーディオがクローズアップされていますね。時期を同じくしてデバイス ...

Carly-for-BMWで注意すること。アプリの自動更新は避ける

対応アプリのメジャーアップデートだけは(絶対)しないこと。 BMW車両のソフトウェアを個人で手軽にコーディングや各種コンピューターボードの書き換えが手軽にできる超便利なOBDアダプターのCarly-f ...

次世代のブレーキ『セミドライ・ブレーキシステム』

コンチネンタルがIAA MOBILTY 2023で次世代のブレーキシステムのロードマップとセミドライ・ブレーキシステム(Future Brake System;FBS)の追加受注を発表しました。 一言 ...

Copyright© Deep Sea Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.