BMW Z4(E89)coloringを愛する体験ブログ

Deep Sea Blue

「 投稿者アーカイブ:knisk 」 一覧

ゴールデンウィーク、やまなみハイウェイ~阿蘇~宮崎へのツーリングその①

ゴールデンウィークを利用して九州は阿蘇~宮崎へとツーリングに。今回で3回目となる阿蘇ロードは何回行っても飽きない絶景と快走路の特別な場所。 弾丸ツアーではありませんが、別府港からやまなみハイウェイを通 ...

モンスタープラス。もう一年点検

まだ走行距離2400kmですが、1年点検に預けました。 いつもお世話になっていますDUCATI大阪イースト様 走行距離が距離だけに特に気になる箇所もなく、元気に吹き上がります。点検前にふと見るとチェー ...

PCメーカーのacerからシンプルデザインの電動アシスト自転車ebii発表

台湾に本社を置くPCをメインとするメーカーのacerからacerらしいミニマムなデザインに特化したスタイリッシュなスマートバイクが発表されました。 欧州先行発売のようで、まだ細かいことはわかっていませ ...

格安でクロスバイクのフロントキャリアを交換した

普段使用しているルノーのクロスバイクのフロントキャリアを交換しました。なんとその額1000円以下。 あえて交換したわけでもなく、純正のキャリアの支柱が折れてしまったので交換です。その純正のキャリアは何 ...

HYOD大阪FESで予約ジャケットを取りに行き、Tシャツも頂いた

4月29日開催されたHYOD大阪店 HYOD FESに行ってきました。もうめちゃめちゃ大盛況でレジには人が延々と並ぶという事態に。プレゼントのFES限定Tシャツは先着順だから開店と同時に混雑するのは当 ...

DIYで玄関コンクリートはつり。ディスクグラインダの向きに注意

我が家の玄関の壁沿いにグリーンを植えようと玄関ポートフロアのコンクリートパネルとお隣との境界壁の隙間をはつり。 我が家の玄関ポートのコンクリートパネルの隙間には人工芝を敷きつめているので雑草が生えない ...

photoshopで同心円の選択範囲でドーナツ形状を作る方法

以外と簡単で拍子抜けです。 選択範囲のオプションをキー操作でするのではなく『メニュー』から選ぶと言うのがミソです。 クリックとキーを押す順番には関係ないのでご紹介する手順の各キー『alt』と『shif ...

TANAXシートシェルケースに芯材を入れた

思いの外便利だったTANAXのシートシェルケースの底に芯材を入れました。 関連記事 : モンスターにTANAXのシートシェルケースを付けた デフォルト仕様ではケースの底はゴム素材のみで柔らかいのです。 ...

プラスチック板のカット方法

プラスチック板(プラ板)はプラモデルを扱うショップやホームセンターで手軽に手に入りますが、その角R(角を丸くする)のカット方法は地味に難しかったりします。 薄手ならカッターで曲線をなぞって切れたりしま ...

モンスターにTANAXのシートシェルケースを付けた

1泊程度のモンスター用ツーリングバッグの選定に悩んだ結果、宿泊ツーリング頻度も少ない事と箱形で形が崩れず何でもポンポン入れられ使いやすそうなのと、コストパフォーマンスも高いTANAXのシートシェルケー ...

Copyright© Deep Sea Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.