Warning: Undefined array key "st_cattitle" in /home/knisk/deepseablue.com/public_html/wp/wp-content/themes/stingerplus2/category.php on line 56
「ハード」 一覧
工具やケミカルを持ち出して行う整備手帳
BMW Z4(E89)coloringを愛する体験ブログ
工具やケミカルを持ち出して行う整備手帳
カテゴリ一覧
長らく眠っていた我が家のママチャリをかみさんが訳あって乗って見たところ、1速とスポークの間の隙間にチェーンが脱落。 元々付いていたスポークプロテクター(1速ギアとスポークの間にあるプラスチックの円盤) ...
2023/03/09 -DIY, ハード, リペア
MF-TZ510, ホイルハブの外し方, ホイールハブの固着, ホイールハブ交換, ホイールハブ締め付けトルク, マルチプルホイルハブ
クロスバイクのタイヤをVittoriaランドナーに交換した際にホイールハブの清掃とグリスアップをした際にフリーホイールハブも少々先端が若干削れていまるのを発見。まだまだ使えるとは思いますが、一丁新しい ...
2023/03/08 -ハード, リペア, 点検
ローバーミニ, ローバーミニオイル交換, ローバーミニオイル交換費用
いつもお世話になっておりますCMガレージさん。2023年03月05日、前回のオイル交換からちょっとサボっていて9ヶ月が経ちました。12月に車検を通したのですがその時は前回のオイル交換からギリギリ6ヶ月 ...
2022/11/13 -ハード, リペア
165/70 R10, ADVAN HF Type D, ADVAN HF Type D165/70/R10, ルマン J-CINQ, ローバーミニ, ローバーミニタイヤ交換
ローバーミニのタイヤを換えました。履いていたのは街乗りやツーリングで定番のコストパフォーマンスに優れたDUNLOP ダンロップ ルマン J-CINQ 165/70R10 72H 安心してグリップする最 ...
2022/10/19 -ハード, リペア
Z4ミラー交換, z4ミラー価格, Z4ミラー無理やり開ける
Z4の左ドアミラーが格納しなくなって一旦保留にしていましたが、ふとしたタイミングで格納したと思ったら今度は開かなくなりました。もうこれは交換です。12年を機にモーターが壊れたと言うことですね。 作業と ...
Z-4のドアミラー左が格納できなくなりました。 幸いにもミラーが開いている状態なのが不幸中の幸い。テスターによるとモーターがダメになっているとのことでディーラー修理は12万円。カバーとミラーはそのまま ...
2022/06/28 -ハード, リペア
ウインドウレギユレターハンドル, ローバーミニウインドウレギユレターハンドル
ローバーミニでは定番のカスタムでアルミ削り出しのウインドウレギユレターハンドルですが、 定番のこのタイプ。 アルミ削り出しで高級感があるのですが長年使用しているとノブの根元が削れ、グラグラになったりし ...
2022/06/19 -ハード, リペア, 点検
ローバーミニ, ローバーミニオイル交換, ローバーミニオイル交換費用
いつもお世話になっております。CMガレージさん。2022年06月19日。前回からちょうど8ヶ月が経ちます。色々と立て込んでいて2ヶ月程予定より遅れてしまいました。 僕は半年に1回、年2回サイクルでエレ ...
2022/02/20 -ハード, リペア
Meltecバッテリー充電器, SCP-1200, シーテック MXS 5.0JP, バッテリー充電器, バッテリー充電器電源入らない, メルテックバッテリー充電器, メルテックバッテリー充電器電源が入らない, 大自工業株式会社
コストパフォーマンスが高いメルテックのパルス式新型バッテリー充電器SCP-1200が壊れました。 コロナ禍の折、バイクも充電できる優れもので一年余りは機嫌よく使用していましたが半年ほど前から電源が入ら ...
2021/11/21 -ハード, リペア, 点検, 購入履歴
ACDelco, ACデルコ, SMF55B24LS, ローバーミニバッテリー交換
バッテリー。まめに充電してはいましたが、してはいたので、していたからこそ"ゼロ"になる日も突然やってきました。 朝は調子よく元気にエンジンがかかり何の問題もありませんでしたが、お家から車で10分程のガ ...
Copyright© Deep Sea Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.