どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue

「バイク」 一覧

DOC|DUCATIオフィシャルクラブ

DUCATI大阪イースト(バナー)さんから突如電話。ドゥカティのオフィシャルクラブを本格始動するとのこと。 何気にオフィシャルページでドゥカティクラブメンバーの登録をしていたのだが最寄りのクラブの実体 ...

パニガーレV2❗に試乗

SS。いや、パニガーレは愛車にしたいと思っている。乗れるうちに。 とは思うがサーキットでタイムを縮めたい訳でもなく壮行会でスピードに酔いしれる事も無い。と言うか行かない。ライティングポジションも辛いし ...

モンスター車検2025

2025年6月、モンスターの車検を完了した。 パンクしたリアタイヤはG.Wに既に交換していたので特に大きな問題も無くブレーキパッドの減りも無くw  気になる箇所はフロントのブレークディスクの鳴き。鳴く ...

バンバンにサイドスタンドサポート付けたよ

SSTR用に砂浜でスタンドが沈み込まない様にとサイドスタンドの足面積を広くするオプション付けた。 千里浜なぎさドライブウェイの砂浜には決局行かなかったけど。 バンバンのスタンド足先の形状は汎用性高い形 ...

エキゾーストパイプに巻いたバンテージがオプション満載

BEAMS SS300ソニックのなんちゃってだからと言う訳ではなくたいていのステンレスエキゾーストパイプをキレイに焼く事は難しい。材質を変えるか更に超高温で焼き入れする他に手はないと思う。 なので、い ...

インナーサイレンサー交換で消音

我が家のバンバンは砲弾型のサイレンサーに交換している。純正の一升瓶マフラーというやつはとても静かで、それはそれで良いのだがちと臨場感に欠けるのと、付いている所がシートあたりにあっていささか野暮ったいの ...

バンバンにサイドバッグサポートを付けた

サイドバッグの巻き込み防止にと汎用の三角型サイドバッグサポートをバンバン200に取り付けた。購入したのはAmazonでポチ 写真を見る限りは同じ商品(だと思われる)を取り扱っている販売者がたくさんある ...

SSTR2025年もリタイヤ

昨年に続き今年も雨に見舞われた。 今年は天気予報が目まぐるしく変わり雨がほぼ確定と思われた2日前には宿をキャンセルしたと同時に出走も心が折れてリタイヤ確定したものの当日は雨がズレて金沢地方は日の入り前 ...

SSTR2025出走します

今年は雨は降らなさそうだ。2024年は雨で完走を諦めたが今の天気予報では曇りの予報なのでバッチリ走れそう。 ゼッケンも貼りガソリンも満タンにしたし、あとは31日に雨が降らないことを祈るばかりだ 運営か ...

ダイネーゼのレインウェアSTORM2を買った

雨の日は乗らないのだけど、これからの梅雨の季節に向けてダイネーゼのおしゃれレインウェアSTORM2を買ってみた 今持っているゴールドウィン製のレインウェアも数えるほどしか使っていないが、やはりダイネー ...

Copyright© Deep Sea Blue , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.