どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue


Warning: Undefined array key "st_cattitle" in /home/knisk/deepseablue.com/public_html/wp/wp-content/themes/stingerplus2/category.php on line 56

「ファッション/ウェア」 一覧

革靴リペアに新規で見つけた武庫川のLABO様に預けてきました

実は革靴のリペアジプシーで、気に入るショップを探しきれていないのか、期待が高いのか、わかりませんが今迄何度かショップを渡り歩いて、定まらないのです。こればかりは預けてみないとわからないので慎重にならざ ...

Z4法定1年(12ヶ月)点検に出した。驚きのオイル交換時期

Z4の1年点検を受けるのに阪神BMW大阪南支店様へ。 通常こちらがなにも言わなければ考えうる限りの整備おすすめ項目が満載でビックリ価格の見積もりが届くので今回は出来るだけ「現状維持で」と伝えました。と ...

ブランド物の製造原価が暴露。新進工房【革職人の裏側お見せします!】

革職人のご兄弟が配信するユーチューブチャンネルが人気です。 新進工房【革職人の裏側お見せします!】 ご兄弟で革の財布やバッグを作る職人をされていて『新進工房』と言うwebサイトで革製品の販売をされてい ...

帽子タイプの女性用ふだん着自転車ヘルメット。今なら購入可能

母親用に自転車ヘルメットを購入。自転車乗車時はヘルメットが努力義務となり、一時期は大半のヘルメットが品切で買いたくても買えない状況でしたが現在は人気商品も手に入りやすくなったので購入。 施行当初は街中 ...

革靴底の手入れとレザースティク代用品はこれで完璧。

革靴の靴底の手入れを久しぶりにしました。地面と一番に接触するハードな環境下にある靴底。頬っておくとカサカサになって痛みのスピードが速くなるので定期的にする方が良いのですが、サボってしまうのですよ。 革 ...

HYOD大阪FESで予約ジャケットを取りに行き、Tシャツも頂いた

4月29日開催されたHYOD大阪店 HYOD FESに行ってきました。もうめちゃめちゃ大盛況でレジには人が延々と並ぶという事態に。プレゼントのFES限定Tシャツは先着順だから開店と同時に混雑するのは当 ...

スタイリッシュなチンニングマシン"KENSUI"

非常にコンパクトでスタイリッシュなチンニングマシンです。 昨日は単機能に絞りつつ従来型が必要だったスペースをはるかに省スペース化。従来型の据え置きタイプでは下部に重心が来るように設計しなければ転倒の恐 ...

ACABAのドライビンググローブのお手入れ

フランスのACABAのドライビンググローブ。イタリアから取り寄せた革を使用してソフトでしなやかなつくりが魅力のクラシカルなグローブ。 長年愛用している逸品で、革を極限まで薄く削ぎ取ってハンドリングにお ...

Copyright© Deep Sea Blue , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.