RAM MOUNTのセンター部のクッション材が溶けたので100均で売っている耐震シートに変えた。たまたま持っていたのが「四角」タイプだったのでRAMマウントに合うようにハサミで丸くカットしたが、確認はしていないが「角形」があれば「円形」もあるだろうからもし円形があり且つサイズが合えば丸い形の方がきれいだろうからその方が良さそう。いづれにしてもセンターのクッションが溶けた場合、100円で賄えるなら使い捨て感覚で換えてみてはどうだろうか。なんと4枚入りである。


ちなみにリペアパーツとして正規販売されているので純正に復活するのはこちら。
事の起こりは気が付くとこの暑さなのかRAM MOUNTのセンター部のクッション材が加水分解?それとも暑さで溶けた?ドロドロになってしまってスマホに粘着剤が移行していた。


エタノールで拭いてみるとベタベタは軽減された様なので加水分解かなとは思うが取りきれないのでどうも物理的に溶けているのも原因としてありそうだ。

正規リペアパーツも販売しているがケチってDIYで済ませた。クッションの厚みも分厚くなってクッション性能も増したが逆に厚みも数倍に増え、Xグリップのマウントもずれてプレブレになるのでは無いかと心配したがXグリップが思いの外強力で心配はなく、又耐震粘着剤なのでスマホがピッタリ吸い付いて安定感もあり使用には十分耐えそうだ。


これから涼しいシーズンに入るので溶解の問題は無いと思うがこのまま来年の夏まで持つかどうか、あの猛暑が来年又来ればどうなるか?しばらく様子を見てみる事にする。

