-    
- モンスタープラス(937)の高速安定性について- 2023/06/22 -未分類 
 ジェット扇風機, トンネル内煽り風, ネイキッド直進安定性, モンスター直進安定性- ネイキッドなのだからそれはわかっているのですが、モンスタープラス(937)は前衛モデル821と比べて高速安定性が若干不安定。 先日阪神高速大和川線のトンネルを走行中の事、引っ張られるようなフラフラとし ... 
-    
- モンスタープラス(937)の12ヶ月(1年)点検の費用- 2023/06/05 -未分類, 点検 
 ドカティ12ヶ月点検, ドカティ1年点検- ドカティモンスターの12ヶ月年点検を済ませました。それも走行距離2400kmで。 その金額はD.I.Dのチェーン交換込みで88,406円。実質は約58,406円。ブレーキパッドの減りは交換規定の数値ま ... 
-    
- 自動車詐欺被害は全額戻ることはなく泣き寝入りすることになるのが現状。スズキ/ダイハツ代理店事件簿。- 2023/04/13 -未分類 
 super low, スクエアオートモーティブ, スーパーロー, 入金したのに納車されず 奈良県のスズキ/ダイハツ正規販売店で納車詐欺, 自動車詐欺- 色々と詐欺事件が報道されていますが自動車に限らず詐欺は立件が相当に難しいんです。 AUTO CAR JAPANにこんな記事が掲載されています。 ジムニーが! ムーヴが! 入金したのに納車されず 奈良県 ... 
-    
- こんな所にも春の息吹が。可愛いw- 2023/03/25 -未分類 
 こんなところに植物が, マンホールに生えた植物- ふと足下を見るとマンホール?の扉を掴む凹に雑草が。 凹んでいる所に溜まった土のみでも生えるんだ。 土が溜まらなければこんな場所です。 
-    
- ミニが突然発進しなった。ブレーキの固着- 2023/03/10 -未分類 
 ドラムブレーキ, パーキングブレーキはなぜ後輪なのか, ブレーキシュー固着, ブレーキ固着- 先日、オイル交換のためCMガレージさんに向かうのに1速に入れクラッチをリリース。「ブゥーン」と言う音だけが響き前に進まないミニ様。 あきらかに車止めか何か引っ掛かっているみたいな感じにサイドブレーキ引 ... 
-    
- HYOD.UCHIMIZUジャケットを予約してきた- 2023/03/02 -未分類 
 hyod_uchimlzu, hyodウチミズ, UCHIMIZU.JAC.- 生産数が少ないのか、大人気なのか(その割には見かけないw)HYODのサマーシーズン特化のUCHIMIZUジャケットを展示販売会にて予約してきました。 UCHIMIZUジャケットは発汗素材を使い炎天下で ... 
-    
- ふるさと納税でCACAZANドライビンググローブをゲット- 2023/02/17 -未分類 
 cacazanドライビンググローブ, ふるさと納税ドライビンググローブ- 計算が超面倒くさいけど、意を決して年間の納税額を調べ、使用できる上限額を把握してしまえば超お得な『ふるさと納税』。 納税対象商品が乏しい自治体によっては「ふるさと納税しないで」と住民に嘆願されている様 ... 
-    
- HYOD防風防寒パーカー365BEARを買った- HYODの365 APPARELシリーズのインナーで使える防風防寒パーカーを買ってみました。僕の持っているレザージャケットは3シーズン使えるようにメッシュの穴が空いているのですね。 なので、冬は防風性 ... 
-    
- 十二年に一度の授与『瓦うさぎ』石上神宮- 2023年うさぎ年『うさぎ』に縁のある奈良県天理『石上神宮』の十二年に一度の限定授与『瓦うさぎ』が我が家にやって来ました。可愛い佇まい。 瓦うさぎは石上神宮にとって縁のある神の使いという事だそう。大と ... 
-    
- このブログを見つけてくれて今年一年ありがとうございました。- 2022/12/31 -未分類 
 - 忘備録的に、ネットで探しても見つけきれなかった事を自分で提供しようと、始めたこのプログ。見つけて頂いた人には感謝です。 契約しているサーバ『xserver』が10月くらいから顕著に激遅になっていて、来 ...