どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue

ハード リペア

ナンバープレート隠しを作ってみた

投稿日:

いつもナンバーを後から写真加工で消すのも面倒くさいのと、ナンバーもカッコよくディーラー展示車の様にしたかったので自作しました。

試行錯誤の結果、白のプラバンをナンバープレート大にカット。

ステッカーを切り抜き貼り付け、ナンバープレートもどきを作成。あとはこれをどう取り付けるか。Z4の場合はナンバープレートが湾曲して無理やりビス止めしているので意外ととどのようにして取り付けるかは難しかったのですが

なるべく簡単にどちらにも傷を付けないようにしたのがコチラ

吸盤式です。100均で売っていた吸盤でナンバープレートの上から貼り付ける方式です。

吸盤は偶然にも溝付タイプでしたので

ナンバープレートもどきに吸盤の溝と同サイズの穴を開けて吸盤をその穴にはめ込みました。

横から見るとこんな感じですね。

近くによると、吸盤の取付穴が少々汚いのですが、遠目にはわからないです。吸盤が白いものなら目立たないので、白いものが見つかったら変えようと思います。なんせ、100均ですので。

左右で取付穴の位置が違うのは、ナンバーの和文字の箇所と数字の箇所のレイアウトによって空白の位置に違いがあるから。ナンバーの文字の凸部には吸盤が密着しなかった事と、リアナンバーの封印のキャップが大きいので、それを避けるとこの位置しか取れなかったので、これも致し方なく。

ローバーミニ用も作成するので改善の余地ありですね。

-ハード, リペア
-, , , , , , ,

Copyright© Deep Sea Blue , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.