どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue

DIY

プラスチック板のカット方法

更新日:

プラスチック板(プラ板)はプラモデルを扱うショップやホームセンターで手軽に手に入りますが、その角R(角を丸くする)のカット方法は地味に難しかったりします。

薄手ならカッターで曲線をなぞって切れたりしますが、少しでも厚くなるとカッターでは曲線を切るのは骨が折れますよね。それに角を丸める事に特化した工具はあの工具が揃っている木工にしても少なくてこまりものです。

薄手のプラスチックの場合なんだかんだ一番効率も良くてお手軽なのは直線で分割しながら切断、最後は『ヤスリ』で滑らかに仕上げるのが一番成功率も良くキレイに仕上げることできます。

それでは方法

プラスチック板のカット方法

一番大きく面積を取れるよう大胆にカット。狙うラインから少し控えてできるだけラインに接近した場所でカット。でないと後のヤスリがけで苦労します。

次はその残りでいらない面積の大きい所を同じようにカット

そして、これを繰り返すわけですが、あまりに小さくなると手では折れなくなるのでラジオペンチなどで折ります。ニッパーを使っても良いですね。

最後はヤスリやペーパーで整えたら終わりです。

地味で作業工程も多いですがこれが一番のカット方法ですね。

関連記事 : TANAXシートシェルケースに芯材を入れた

-DIY
-, , ,

Copyright© Deep Sea Blue , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.