どこかの誰かの役に立てればうれしい情報を人柱になれればと願うプログ

Deep Sea Blue

サウナ/お風呂界隈

吉野|杉の湯ホテルに入湯

投稿日:

紀伊温泉修験道の加盟店でもある吉野郡の湯盛温泉 ホテル杉の湯の日帰り入湯でスタンプをゲットしてきました。一見全国的チェーンの杉の井ホテルと間違えそうですが、こちらは杉の湯

基本はホテルで宿泊や日帰りの食事付きパック等宿予約サイトでプランが紹介されていますが、大人(中学生以上)800円で日帰り入湯も可能で、スタンプももらえます。

ホテル形式なので貴重品はお部屋管理と言うことで脱衣場にはロッカーがありません。なので日帰り利用の場合は玄関フロント横の貴重品ロッカーにお財布等保管します。無理で利用できますがサイズは奥行きA4サイズで間口はA5程の小さいものなので色々は入らないので注意

そして泉質ですが、無味無臭の透明で僕の肌的にはキシキシ感があるかなぁ。奈良県南の泉質はワイ肌的にそう言う泉質が多いみたい。

内湯の温度は少しぬるめでいつまでも入ってられるタイプ。露天は内湯から渡り廊下を十数歩歩いた先に川沿いを上から眺める場所にあって、緑と川音を楽しめるロケーションですね。

又サウナは浴室入口正面向いて右側の『金明の湯』のみ完備で、日替わりで男女が入れ替わるシステムなので日帰り利用の場合は事前に確認が必要です。水風呂は無く身体を冷やすならシャワーと言うことになります。今回は女湯がサウナ仕様だったので経験はできませんでした。どっちみちシャワー被りなのでサウナの魅力は著しく低下ですけどね。

ホテル公式サイトの写真はとても魅力的に撮影が満載です。まぁプロモーションとはそう言うものですので多かれ少なかれその辺りは差し引いて見てもらうのが良いかと

ホテル杉の湯 公式

-サウナ/お風呂界隈
-, ,

Copyright© Deep Sea Blue , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.